スリナム共和国
(Republic of Suriname)

出典:外務省 各国・地域情勢(2011年7月現在)

一般事情

1.面積

163,820平方キロメートル(日本の約2分の1)

2.人口

52万人(2009年 ECLAC)

3.首都

パラマリボ

4.民族

ヒンドゥー系37%、クレオール系31%、ジャワ系15%、マルーン系10%、先住民系2%、中国系2%、白人1%

5.言語

オランダ語(公用語)、英語、スリナム語、カリブ系ヒンディー語、ジャワ語

6.宗教

キリスト教(プロテスタント、カトリック等)、ヒンドゥー教、イスラム教等

7.略史

年月 略史
15世紀末 スペインにより「発見」
1650年 英国植民地
1667年 オランダ植民地
1815年 パリ条約で最終的にオランダ領
1954年 オランダ自治領
1975年11月 独立

政治体制・内政

1.政体

立憲共和制

2.元首

デシ・ボータッセ大統領

3.議会

一院制(51名)任期5年

4.政府

外相名 ウインストン・ラッキン

5.内政

(1)2005年5月に総選挙が行われ、与党連合(NF)が野党のA連合(AC)などとも連合を組み過半数を獲得した。大統領選出は2回投票が行われたにもかかわらず3分の2を得られず、地方議会を含めた「人民議会」が招集され、過半数を得て同年8月フェネティアーン大統領が3期連続再選された。

(2)2010年5月の総選挙では、野党最大勢力であるメガ・コンビネーション(MC)が最多得票を獲得した。同年7月に行われた大統領選の結果、MC党首であるボータッセ氏が選出された。(同大統領は1980年代に軍政時代の実権者。また、麻薬密輸の容疑でオランダ政府から懲役実刑判決を受けている。)

外交・国防

1.外交基本方針

(1)旧宗主国オランダとの関係が強い。

(2)カリコムを中心とする地域統合やブラジル、インド、中国等のアジア諸国、EU等との関係強化を図るなど多角化を積極的に進めている。

(3)ガイアナとの間で国境問題を抱えている。

2.軍事力

(1)予算 31百万米ドル(2008年)

(2)兵役 志願制

(3)兵力 1,840人(陸軍1,400人、海軍240人、空軍200人)
(ミリタリー・バランス2010)

経済(単位 米ドル)

1.主要産業

鉱業(ボーキサイト、金、石油)
農業(米、砂糖、バナナ)

2.GNI

2,450百万ドル(2008年 世銀)

3.一人当たりGNI

4,760ドル(2008年 世銀)

4.GDP成長率

2.2%(2009年 ECLAC)

5.インフレ率

14.6%(2008年)、−0.1%(2009年)(IMF)

6.失業率

12.1%(2006年 ECLAC)

7.総貿易額

(1)輸出 1,404百万ドル(2009年 ECLAC) (財、F.O.B.)

(2)輸入 1,295百万ドル(2009年 ECLAC) (財、F.O.B.)

8.主要貿易品目

(1)輸出 アルミナ、金、石油、木材、米、エビ、バナナ

(2)輸入 設備資材、燃料、食料品、綿、消費材

9.主要貿易相手国(2008年 WTO)

(1)輸出 EU、カナダ、スイス、ガイアナ、バルバドス

(2)輸入 米国、EU、トリニダード・トバゴ、中国、日本

10.通貨

スリナム・ドル(SRD)(2004年1月、千ギルダーを1SRDとし、新通貨に交換)

11.為替レート

1米ドル=2.78 SRD(2010年)

12.経済概況

(1)金、ボーキサイト、原油を中心とする鉱産物が輸出総額の約8割を占めているほか、エビ、米、バナナ等の農産品を輸出している。資本・消費財のほとんどを輸入に依存している。

(2)2009年、投資の減少、物価下落による輸出の低迷により経済は減速したが、2010年は再び成長の勢いを回復している。

(3)ボーキサイト鉱山や新規油田開発が、国営石油会社、欧米系企業及び日本企業の提携により進められており、今後の発展が望まれている。

経済協力(単位 億円)

1.日本の援助実績(累計)

(1)有償資金協力(2008年度まで、交換公文ベース) なし

(2)無償資金協力(2008年度まで、交換公文ベース) 49.57億円

(3)技術協力実績(2008年度まで、JICAベース) 6.94億円

2.主要援助国(2007年)

(1)オランダ (2)フランス (3)日本 (4)カナダ (5)ベルギー

二国間関係

1.政治関係

日本は1975年11月25日スリナム独立と同時に同国を承認。同年12月6日外交関係開設。
 1976年11月より在ベネズエラ大使館がスリナムを兼轄。
 2006年1月に在スリナム兼勤駐在官事務所を廃止、在トリニダード・トバゴ大使館がスリナムを兼轄。
 2006年11月に在パラマリボ名誉総領事を任命。

2.経済関係

対日貿易(2009年 JETRO貿易統計)

(1)貿易額
対日輸出 6.0億円
対日輸入 67.9億円
(2)主要品目
対日輸出 冷凍エビ、冷凍水産品、木材、動物
対日輸入 自動車、船外機

3.文化関係

文化無償協力 1件(体育機材)

4.在留邦人数

9名(2009年10月現在)

5.在日当該国人数

15名(2009年12月現在)

6.要人往来

(1)往

年月 要人名
1989年2月 山下徳夫衆議院議員

(2)来

年月 要人名
1981年 ネーデ国防相
1985年 ユーデンハウト首相
1989年 ムングラ財務相
1994年 デファレス運輸・通信・観光相
2000年11月 リーフェンス外相(日カリコム閣僚レベル会合)
2001年 チョン・チン・ユー貿易産業相
2003年 パンディ農業・畜産・水産相、デーモン天然資源相
2008年2月 ルースランド天然資源相(石油開発情報センター主催セミナー)

7.二国間条約・取極

日・オランダ査証相互免除取極(1974年5月27日からスリナムにも適用)を承継。