証券化の基礎用語(工事中)

出典:大橋和彦「証券化の知識」(日経文庫)

項目 説明・定義など
資産の証券化 金融機関や事業会社が、特定の資産の保有を目的とする別の主体(特別目的事業体)を設立して、そこに自ら保有する資産を移転し、さらに移した当該資産が将来生みだすキャッシュフローを原資として支払を行なう金融商品(証券)を発行し、売却する手法である。
SPC法
SPC法の改正
特定目的会社による特定資産の流動化に関する法律(1998年)
資産の流動化に関する法律(2000年)
特別目的事業体 Special Purpose Vehicle= SPV 証券化する資産の保有を目的に設立された組織をいう。
SPC、信託、組合などの形態をとっている。
特別目的会社 Special Purpos Company
特定目的会社 Specific Purpose Company 我が国のSPC法で制定されたSPC

不動産ローン債権を対象

用語 説明
MBS(Mortgage Backed Secirotoed,
モーゲージ担保証券)
不動産ローン債券を対象資産とする証券化の証券化金融商品の総称
モーゲージ・パススルー証券
( Mortgage Pass-through Securities)
CMO( Collateralized Mortgage Obligation,
モーゲージ証券担保債務証書)
モーゲージ・ストリップ証券
( Stripped MBS)
CMBS( Commercial Mortgage Backed Securities,
商業不動産モーゲージ担保証券)

不動産ローン債権以外を対象

用語 説明
ABS( Asset Backed Securities,
資産担保証券)